皆さまこんにちは、ウチイダです。
React とともに、firebase を本格的に触り始めています。
React + firebase で開発速度を上げて、小規模の開発を効率化できないかな~と試行錯誤しています。
firebase の エミュレータがとても充実しているということを最近知りました。便利です。
今回はその中で調べたことをメモしておきます。
firebase hosting のエミュレータが修正を反映しない
ソースコードを修正して、hosting エミュレータのURLを開いても変更が反映されません。
よくよく考えれば当たり前なんですけど、「hosting のエミュレータ」なので、ビルド済みの静的ファイルを読み込んでいるんですよね。
hosting のエミュレータで修正内容を反映するには、ソースコード修正後は一度ビルドしてデプロイ用のファイルも更新しないといけません。
Vite でローカル環境を動かしていたので、つい忘れていました。
Vite のビルドを自動で実行する
とはいえ、毎回手動でビルドのコマンドを実行するのは面倒です…
ソースコードを修正して保存したら、自動でビルドを実行してもらいたいです。
というわけで結論から。以下のコマンドで、Vite(の内部で動いてるRollup)を、watch モードで実行することができます。
$ npx vite build --watch
vite v3.2.2 building for production...
watching for file changes...
build started...
✓ 974 modules transformed.
# ... 省略 ...
built in 7582ms.
公式サイトには言及が少ないですが、
本番環境用のビルド | Vite
vite build --watch
で rollup のウォッチャを有効にすることができます。
と書いてありました。
https://ja.vitejs.dev/guide/build.html#ファイル変更時のリビルド
Vite コマンドのヘルプにも、オプションの一覧に載っていました。
$ npx vite build --help
vite/3.2.2
Usage:
$ vite build [root]
Options:
# ... 省略 ...
-w, --watch [boolean] rebuilds when modules have changed on disk
-c, --config <file> [string] use specified config file
--base <path> [string] public base path (default: /)
-l, --logLevel <level> [string] info | warn | error | silent
--clearScreen [boolean] allow/disable clear screen when logging
-d, --debug [feat] [string | boolean] show debug logs
-f, --filter <filter> [string] filter debug logs
-m, --mode <mode> [string] set env mode
-h, --help Display this message
npm script にも、build:watch として 登録しておきました。
{
"scripts": {
"dev": "vite",
"build": "tsc && vite build",
"build:watch": "vite build --watch",
"preview": "vite preview"
},
}
まとめ
ビルド処理には少し時間かかってしまいますが、毎回手でコマンド実行するよりははるかにいいですね。
基本的にはHMRが使えるVite サーバ上で作業して、hosting エミュレータ上で動作確認・微調整をする際にwatch モードで自動ビルドさせようと思います。
以上です。あなたのお役に立てれば幸いです。
最近のコメント