こんばんは、ウチイダです。
Laravelの案件でも、フロントをjQueryにするパターンはちょいちょいありますね。
初期構築の際、いつもインストールに手間取るので、未来の自分のために書いておくことにします。
vueのやり方は検索に出てくるんですけど、jQuery はないのはなぜなのでしょうね…?
1. npm でjQuery をインストール
2. webpack.mix.js を編集
autoload() でjQueryを指定するだけで、public/app.jsにも含まれるし、$で呼び出せるようにもなります。
bootstrap.js などrequire() を書く必要があるのかと思ってしまうのですが、それもいりません。
3. npm run でコンパイル
コンパイルします。
全く関係ないですが、コンパイルは機械語への変換のことだと理解していたので、JavaScript を「コンパイルする」という言葉遣いはいまだに違和感がぬぐえないんですよね…
4. View で読み込み
Blade テンプレートのヘッダ部分などに、以下を追記します。
以上です。
あなたのお役に立てれば幸いです。